こんにちは吉川です。
先日久々に山梨県の忍野八海に行ってきました.
日曜日という事もあり人でいっぱいでした。
特に外国からの観光客が多かったです。
何度か行ってるのですが初めて資料館に入りました。
入場料がかかる事もあり、ガラガラでしたよ。
中はとても広く景色?が素晴らしかったですよ。
入口には朝の番組ZIPの2代目犬ジジ?とヒロアキ君のサインが飾ってありました。本当に各地旅していたんですね。
こんにちは吉川です。
先日久々に山梨県の忍野八海に行ってきました.
日曜日という事もあり人でいっぱいでした。
特に外国からの観光客が多かったです。
何度か行ってるのですが初めて資料館に入りました。
入場料がかかる事もあり、ガラガラでしたよ。
中はとても広く景色?が素晴らしかったですよ。
入口には朝の番組ZIPの2代目犬ジジ?とヒロアキ君のサインが飾ってありました。本当に各地旅していたんですね。
先日FamilyHall-WITH(ファミリーホールウィズ)に、
ドッグトレーナーの磯山さんと新人トレーナーの山内さんが?️
災害救助犬になるため現在トレーニング中の?ラブラドールのケイトちゃんを連れて
遊びに来てくれました。
人なつっこくて、目がぱっちり可愛いケイトちゃん。
やはり救助犬を目指すだけあって、とても賢いです。
帰りにWITHの看板前で?はいポーズ
看板のイラストそっくり‼️
こんにちは吉川です。
ファミリーホールWITHの隣にある中学校の桜が?満開です
お花見?には最高の週末ですね。
さて先日お世話になりました補助犬協会様?からお願いしていた募金箱が届きましたので、早速設置し入口にステッカーも張らせて頂きました。補助犬を立派に育て上げるまでには、とても費用が掛かると言う事で少しでもお役にたてればと。
こんにちは
吉川です冬季オリンピック??盛り上がってますね先日のアイススケート⛸️や昨日のカーリング女子?観てて本当に感動しました。
さて明日2月25日(日)に毎月開催しております終活セミナーをおこないます。
今回のテーマは【お彼岸について】お彼岸の意味やどのように準備したら良いかなど??講師の方にお話しいただきます。
またご葬儀に関するセミナーやお通夜料理の試食会などもおこないます、合わせてファミリーホールWITHの見学も出来ますので 是非皆様お越し下さい。
こんにちは?吉川です。
本日ファミリーホールWITHにて蓮向寺様(相模原市のお寺)主催のペット追悼法要があり、その中で介助犬協会の方にお越しいただき?実際の聴導犬や介助犬がどのような仕事をしているのか実演していただきました。
盲導犬・介助犬は大型犬が多いようですが、聴導犬は小型のシーズーや?トイプードルなどの犬種がいるようです。お仕事中はわんちゃんに聴導犬・盲導犬と書かれたマントを着せて仕事をしているそうです。
(ペット禁止の施設でも入れるように)全国に盲導犬は1,000頭いるのに対し聴導犬や介助犬は70頭ほどだそうです。
1頭育てるのにかかる費用が約300万円 大変な金額ですね。
募金活動として【募金箱やサポーター制度】ながあるそうですよ。
今日一日介助犬たちの働きぶりを見ていて、なにかしらのお役にたてればと思いました。
こんにちは ファミリーホールWITHの吉川です?
先日WITHオープンイベントに来ていただいた、N様がわんちゃん?達のおさんぽ途中に遊びに来てくれました。
真ん中に映っているのがタケルくんで 右がクレアちゃん 左がひみ子ちゃんの仲良しトリオです。飼い主のN様が体調を崩されていたようで、久しぶりのおさんぽだったのか とても喜んでいましたよ。また遊びによってくださいね。
毎月開催しております清新斎場の終活イベント??今月は司法書士の古宮氏をお呼びして相続に関するセミナーをおこないました。
古宮氏は落語家に弟子入りし(芸名:柱茶柱)としても活躍されております。
今回のセミナーも楽しくわかりやすいお話で、参加されたお客様に【おもしろかった・来て良かった】と言われましたよ。
同時開催のファミリーホールWITH?見学会も好評でした。
来月の終活イベントは2月25日(日)に開催致しますので皆様ぜひお越しください。
みなさんこんにちは。
先日FamilyHall-WITH(ファミリーホールウィズ)と業務提携を結んでいる
平塚市の㈱ペットセレモニーウェイビーのイベント見学会に行ってきました。
ペットの葬儀式場の他、お骨を御安置する納骨堂も建物内に併設され、
私も初めて見る?移動式の火葬車両が展示してありました。
他にもペット供養の関連グッズなどもたくさん並べられていましたよ。
空前のペットブームの中このような式場は必要だとつくづく思いました。
家族の一員として生活を共にしてきた?ペットとのお別れ、いざという時どうすれば?どこに電話すれば?など分らない事が多いと思います。
是非一度ウェイビーの施設見学や事前相談などしてみてはいかがでしょう、ペットも家族の一員、後悔しないためにも。。。。
ウェイビーの連絡先はこちら
(株)ペットセレモニーウェイビー 0120-99-5940
https://wavy-jpn.com/